2016-01-01から1年間の記事一覧

季節はずれの雪国からの旅

11月、例年になく早い時期に雪が積もり、タイヤ交換・冬支度であたふたとしている中で、予定していた関西へのたびにでました。お伊勢さんを回り、飛鳥で古墳を見て、九度山をとおり高野山でおまいりしてと、ず~っと準備をしてきたので・・吹雪・大雪もなん…

銀杏よポプラの学舎にて

秋、ときどき白い便りが聞かれ、天気予報も雪だるまが姿を見せ始めてきました。こんな時期、北海道は銀杏の黄色とナナカマドの赤い実が鮮やかな景観を作り出します。そうした色に染められた街並みを求め外に出ます。札幌には全国屈指の広いキヤンバスの大学…

秋をさがしに

寒くなりました。気温が平年並みというけど、ちょっと暑いかなと思ったtら、暖房が恋しくなったりと・・。それでも、すっきりとした秋晴れの日はちょっと得したとの思いで、秋を求めて郊外へ出て行きます。浜益川で鮭を一度に3匹釣ってきました。2匹は雌で…

紅葉絵巻を見に行く

今年の秋は、台風が来たり、豪雨で被害をもたらしたりと・・いつまでもまだなのと思うほど落ち着かない季節を過ごしている。そんななかでも北海道の秋は静かにその足音を忍ばせながら時間を過ぎて行ってます。北海道の大雪山の紅葉は日本で一番早いと言われ…

東北を訪れる

9月、岩手県に行き、東日本大震災後の様相をはじめて目にしました。忘れもしない2011年3月11日。はるか北海道の地でも仕事中大きな揺れにおもわずみた窓からの電柱や建物の横揺れに恐怖を感じ、何がおきたのだろうと思いました。その後のまさかの大…

暑い夏のおくりもの

今年の夏は暑いぞ、去年扇風機こわれて今年は扇風機なし、勿論クーラーもない。そのうち秋風がふいて・・・・だっていつもお盆の頃には少し寒くなり、もうすぐストーブ点検しておこうかと・・。なのに 今年はこの暑さ、35度・・猛暑日・・だってここ北海道…

この夏の北海道を食べよう

暑かったり、少しまた寒くなったりと忙しい毎日です。でも少しずつ陽の光が強く感じる中で、なつ~との思いでこの時期で美味しくものをと、旬を食べる日帰りバスツアーに参加しました。時間の余裕がある金持ちではないが時間もちのわれわれの年代だけではな…

初夏の花が咲いて

なんか寒い季節がときどき訪れます。この時期もう暖房はいいかなとおもっていたら、ひよいと寒さがぶり返し、長いの着たり、薄いの着たりと・・忙しい季節との付き合いです。でも、もうすぐ暖かい日が続くようになるかな。今週も明日からまた雨です。そんな…

円山のおともだち

寒くなったり、暖かくなったりとおかしな天候です。それでも6月になると「よさこいソーラン」があり、 「北海道神宮祭」があり・・・寒さもこの時期までと着るもの、暖房を様子見ながら過ごし、そして短い夏に入っていく北海道です。木々が緑鮮やかに映えて…

津軽路ロマンを求め新幹線でGO

この春本州との間に新幹線が開通しました。北海道から本州に渡るには、昔は青函連絡船で渡航しました。片道4時間、時には揺れる船に苦闘し、それでも津軽海峡を渡る唯一つの交通手段であり、修学旅行・行楽などで多く利用させてもらいました。それが、沢山の…

桜・梅・・今が真っ盛りの春

もう5月も中ほどへ、ゴールデンウィークが終わり、やっと北海道の道東・道北に桜の開花宣言が聞かれてきました。桜前線北上、そしてそれを追いかけるように梅林も見ごろとなり、今・・ももいろの北海道です。新聞で梅の名所の札幌平岡公園の梅林が見ごろを迎…

春ですね

昨日、小学校の入学式がありました。今日から新しいランドセルが街を行き交います。皆が気をつけていく時期です。もう春ですね、そんな足音を探して見ました。毎年同じ春の足音ですが、この新しい息吹がたまらないですね。さあ、今年はどんな季節を巡ってい…

桃の節句に春を探して

3月3日の桃の節句には、いろいろな場所で雛飾りの催しを行っています。そこで北海道開拓の村のひな人形を見に行きました。北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現した野外博物館です。北海道開拓期のひな…

今年の雪の祭典は

さっぽろ雪まつりが始まりました。この期間中天候がどのように変わっても、担当の方々は最高の雪の季節を楽しんでもらおうと、雪像維持に全力を注いでくれます。本当に、1週間の維持は大変な作業であることで、感謝して楽しんでます。それでも地元の利、でき…

北国の冬の風物詩

少しいつもよりは、今の状態では雪・・少ないかな・・という気分です。いつもなら排雪作業が行われると「ああ、すっきり」が今年は,「勿体ない」と思ってしまうんですよね。でも、それでもしばれのなかで、いつもの冬の楽しみを味わっています。川の氷が張…

新春の息吹を

今年も一年が始まりました。昨年末、突如カメラが壊れ、やっと手元に新しいのが届いたのは新年明けてから。いつもの初詣も今年の顔を残すことが出来なかったけど、これもあわてねいで、ゆっくり行こうよとの導きかも。そうだねと、雪のきれいな日々を待てい…